POP UP TALK 注目のトーク 【高達俊之の旅】トムス・エンタテインメントでの怒涛の日々が始まる / 総集編#02【高達俊之の旅】シナリオ掲示板での書き込みがきっかけでトムス・エンタテインメントの面接へ / 総集編#01【高達俊之の旅】クリエイターに多方面から並走できる場所を作る / 総集編#03【神田智隆の旅】楽しそうにしているクリエイター集団を見ていて、クリエイティブって楽しいものなんだなと感じた / 総集編#01【神田智隆の旅】一人プロダクションという立ち位置が出来上がる / 総集編#02【神田智隆の旅】クリープハイプの「でたらめな世界のメロドラマ」の制作秘話 / 総集編#03【皐月彩の旅】批判されても平気だったのは文字を書くこと / 総集編#02【皐月彩の旅】就職時の様々な出会いとドラマ / 総集編#03【皐月彩の旅】多文化で育ったことがどのように脚本に生きるか / 総集編#01【火寺バジルの旅】#03 01 2024年は心の思うままに生きてみたい【火寺バジルの旅】#02 02 2024年はいい子をやめようと思った【火寺バジルの旅】#02 01 私が傷つくことでこの村が守れるのであればそれでいい【火寺バジルの旅】#01 03 物事を後ろから見たり、気づかないところを気づきたい【火寺バジルの旅】#01 02 バンドの結成の経緯について【火寺バジルの旅】#01 01 一人で完結したほうがもっと強くなれると言われるが【水江未来の旅】#03 05 アニメーションがより面白い時代になってきている【水江未来の旅】#03 04 イントゥーアニメーション8のプラグラムについて【水江未来の旅】#03 03 Twoth(トゥース)さんの曲について【水江未来の旅】#03 02 生きること、死ぬことの拡大がテーマ【水江未来の旅】#03 01 たくさんのキャラクターを出すこと【水江未来の旅】#02 05 いま、西遊記をやるということ【水江未来の旅】#02 04 「フラグルロック」の話【水江未来の旅】#02 03 ノンバーバルの価値とは【水江未来の旅】#02 02 ドイツで「WONDER」を見てくれた女性からの言葉【水江未来の旅】#02 01 平面の大画面で主観映像を観るとVRになる【水江未来の旅】#01 06 映画が終わったときに映画館にいたことを気付かされるということ【水江未来の旅】#01 05 劇場空間というアナログへの憧憬、T 1000を見た衝撃【水江未来の旅】#01 04 映画が大好きな両親の元で【水江未来の旅】#01 03 ある夏の日、ビニールプールでコンビナートを模して監督した怪獣映画ごっこ遊び【水江未来の旅】#01 02 映画の中に散りばめられてる忘れられない体験が好き【水江未来の旅】#01 01 アニメーションにおけるノンナラティブな表現とは?【松浦直紀の旅】 #03 03 美しいものが増えるより、美しいと感じる心が増えるほうがいい【松浦直紀の旅】 #03 02 作品と身体性の話を「火づくり」を基にしてみよう【松浦直紀の旅】 #03 01 『火づくり』について【松浦直紀の旅】 #02 05 「やりたいことは次にとっておけばいいじゃない」【松浦直紀の旅】 #02 04 大学出たての時期に体験した押井守監督とのエピソード【松浦直紀の旅】 #02 03 『コングレス未来学会議』は視聴者に考えることを要求する映画だった【松浦直紀の旅】 #02 02 「楽しい」や「わかりやすい」だけじゃない価値があっていいと思う【松浦直紀の旅】 #02 01 今敏監督にズバッと言われたこと【松浦直紀の旅】 #01 05 『月たちの朝』の原体験は、電話オペレーターをしていて思ったこと【松浦直紀の旅】 #01 04 アニメの『AKIRA』が持つ情報量がいまのアニメづくりにつながる?【松浦直紀の旅】 #01 03 手塚治虫のブッダに感化される中学生【松浦直紀の旅】 #01 02 お腹の中の小人さんの話「暗黙の了解についての僕の原体験」【松浦直紀の旅】 #01 01 漫画家を夢見る小学生、大長編ドラえもんが好きだった【世津田スンの旅】#03 03 「犠牲にできるかどうか」を自問自答する【世津田スンの旅】#03 02 音楽業界へのチャレンジをしてみたい【世津田スンの旅】#03 01 絵で生きていきたいという願望の答えが心理学にあるかもしれないという期待【世津田スンの旅】#02 03 クリエイターとして一本立ちし始めた24歳頃の話【世津田スンの旅】#02 02 甲賀市信楽町での粘土生活と育ってきた環境がものづくりの基盤を作る【世津田スンの旅】#02 01 欲しい物を紙で作ってきたDIY精神からものづくりの考え方が芽生える【世津田スンの旅】#01 03 「絵を使ってお小遣いを稼ごう」と思ってTwitterを使い始めた【世津田スンの旅】#01 02 スポーツ推薦でいった高校にはオタクがいなかった【世津田スンの旅】#01 01 絵がうまくいかないときは野球、野球がうまくいかないときは絵で補う【ミチノク峠の旅】 #03 04 生まれながらにして制約が決まっている、ということ【ミチノク峠の旅】 #03 03 作品「ミチノク峠」について【ミチノク峠の旅】 #03 02 人間らしさやものづくりの本質の所在とは?【ミチノク峠の旅】 #03 01 クラウドファンディングをやってみての実感【ミチノク峠の旅】 #02 04 わかりにくいものをアートやクリエイティブの力で伝えやすくすること【ミチノク峠の旅】 #02 03 感銘を受けたAiry MeのMV【ミチノク峠の旅】 #02 02 グレーにすること【ミチノク峠の旅】 #02 01 焦らない、マインドフルネス、考えない【ミチノク峠の旅】 #01 05 卒業制作の大失敗【ミチノク峠の旅】 #01 04 自由で多様なものをつくりたいと思ったのでゲーム会社に入った【ミチノク峠の旅】 #01 03 日本版ブラザー・ベアを作りたい【ミチノク峠の旅】 #01 02 日本人気質であるということ【ミチノク峠の旅】 #01 01 アニメ映像を志すきっかけ【チョーヒカルの旅】#03 03 夜中に曲を聞きながら鍛高譚のシソ焼酎を飲んで涙する美大時代【チョーヒカルの旅】#03 02 当たり前を疑うのがモットー【チョーヒカルの旅】#03 01 アメリカの若い世代の恋愛事情【チョーヒカルの旅】#02 04 しおひがりさんアメリカに来ますか?【チョーヒカルの旅】#02 03 まじでそれだが!【チョーヒカルの旅】#02 02 刺激をランダムに取り入れること【チョーヒカルの旅】#02 01 アメリカに来てチョーヒカルが感じたこと【チョーヒカルの旅】#01 04 面白そうな選択肢があると絶対そっちを選んじゃう【チョーヒカルの旅】#01 03 チョーヒカルさんが恋のキューピット!?【チョーヒカルの旅】#01 02 悲しいことを隠さずに悲しいと言っていこう【チョーヒカルの旅】#01 01 深淵を覗き続けながら作る人【アソビヅクリの旅】 #03 03 アソビヅクリが考える物語について【アソビヅクリの旅】 #03 02 遊びができる場を作るということ【アソビヅクリの旅】 #03 01 アソビヅクリの二人にとっての遊びとは?【アソビヅクリの旅】 #02 02 下田スケッチがあることでバランスが取れた【アソビヅクリの旅】 #02 01 自主制作アニメを作ろうと思った経緯【アソビヅクリの旅】 #01 02 アニメ業界に属さずにアニメを作るということ【アソビヅクリの旅】 #01 01 Twitterで繋がった山本さんと下田さん【たろちんの旅】釣りバカ日誌を見る母に学校に行かないことを告げる中2のたろちん / 総集編#01【たろちんの旅】生き残ったが人生観、死生観は変わらないことを確認した / 総集編#03【たろちんの旅】しおひがり、たろちんの手が震えてないことに安心する / 総集編#02【しのの旅】総集編#03【しのの旅】総集編#02【しのの旅】総集編#01【しおひがりの旅】#01 02 USTREAMを楽しむ大学生時代で生まれた表現欲【しおひがりの旅】#01 01チープアーティストとは?【しおひがりの旅】 #03 05 今取り組んでいるwebtoonについて【しおひがりの旅】 #03 04 死神に隙を見せること【しおひがりの旅】 #03 03 細かく語らないことによって不安はない?【しおひがりの旅】 #03 02 常に時代のいい塩梅を狙ってる?【しおひがりの旅】 #03 01 ハイコンテクストなクリエイティブについて【しおひがりの旅】 #02 05 最終的にはたとえ話のみで話をしたい【しおひがりの旅】 #02 04 効率と合理のしおひがりさんから現在のクリエイティブはどう映る?【しおひがりの旅】 #02 03 しおひガールズについて【しおひがりの旅】 #02 02 パチンコ台を変えていく【しおひがりの旅】 #02 01 Twitter発のクリエイターが盛り上がって来ていた流れに乗れた【しおひがりの旅】 #01 04 4年制の大学生〜素材メーカー社会人時代の中で紡いでいくクリエイティブ【しおひがりの旅】 #01 03 しおひがりさんの人生のエンディングテーマである「LOVER SOUL」【しおひがりの旅】 #01 02 USTREAMを楽しむ大学生時代で生まれた表現欲【しおひがりの旅】 #01 01 チープアーティストとは?【Shiohigari’s journey】 Compilation #03【Shiohigari’s journey】 Compilation #02【Shiohigari’s journey】 Compilation #01【room6木村の旅】#03 06 最新作はできたときがリリースする時【room6木村の旅】#03 05 幻影APの開発はクリエイターの共創が素晴らしくよく進んだ【room6木村の旅】#03 04 自分の子供にように大切にゲーム作品を作る【room6木村の旅】#03 03 2019年から始めたパブリッシャー事業【room6木村の旅】#03 02 ヨカゼレーベルが提供したいもの、hako生活さんとの出会い【room6木村の旅】#03 01 インタラクティブ要素があるゲームは複雑系の極地【room6木村の旅】#02 07 テストプレイヤーの重要性とジャッジの難しさ【room6木村の旅】#02 06 ゲームが面白くなる最後のひと頑張り【room6木村の旅】#02 05 辛いときにアニメからもらった栄養【room6木村の旅】#02 04 ゲームとマネタイズについて【room6木村の旅】#02 03 京都の出町柳の風情のあるオフィスにて【room6木村の旅】#02 02 インディーゲームイベントへの出展参加から加速するゲーム開発へのモチベーション【room6木村の旅】#02 01 様々なライフイベントを経て、独立起業へ【room6木村の旅】#01 06 音楽、シナリオ、グラフィック、ゲームシステムが大切【room6木村の旅】#01 05 インディーゲームにおける音楽の重要さ【room6木村の旅】#01 04 world for twoの音楽を作られている椎葉大翼さんについて【room6木村の旅】#01 03 iPhoneの登場とゲームへの思いの再燃【room6木村の旅】#01 02 業務系エンジニアの日々【room6木村の旅】#01 01 ゲーム業界を目指していた学生時代だったが【Naoki Matsuura’s journey】 Compilation #01【JINOの旅】総集編#03【JINOの旅】総集編#02【JINOの旅】総集編#01