• 絵がうまくいかないときは野球、野球がうまくいかないときは絵で補う
  • 筋肉と一緒に絵を投稿したらバズってしまったので
  • 歯磨きのような感覚で筋トレをする
  • 人は非合理的な生き物である
  • スポーツ推薦でいった高校にはオタクがいなかった
  • 人間関係に苦労したので絵に依存していた
  • 同級生はみんなUVERworldが好きだった
  • 生きづらかった高校生活をいま振り返ると…
  • 「絵を使ってお小遣いを稼ごう」と思ってTwitterを使い始めた

ゲスト:世津田スン

生年月日:1994/12/1 身長 190.5cm 滋賀県在住 「心理イラスト作家」 心理学を用いたイラスト表現を得意とするアーティスト。 滋賀県甲賀市の広報大使を委嘱(いしょく)されている。

六古窯(ろっこよう)の信楽焼(しがらきやき)が名産の滋賀県甲賀市信楽町(しがらきちょう)に生まれ、物心がついた頃から粘土遊びなどをして遊んでいた。 小学 2 年生から 2 人の兄の影響で野球を始める。 その後、スポーツ推薦で高校、大学に進学し野球部に入部、スカウトで名古屋の実業団チームに所属、2 年半 プレーした後、引退し (24 歳)、個人事業主のイラストレーターとして開業した。 イラストは中学三年生の頃、当時美大に通っていた長男 (現在は家業の陶器屋の 4 代目) から顔の描き方を教 わり、そこからのめり込むように創作活動を始めていた。

心理学は 23 歳の冬に職場環境の悪化と失恋による精神的苦痛に直面した際に心理学系の YouTube をふと見 た瞬間に目覚め、今までの人生で起きた出来事の復習が出来ていく感覚、人生が好転していく感覚に強い刺 激を感じ、独学で知識を集める事を趣味としている。その知識を元に、講演会スキル、教育スキル、カウン セリングスキルを武器に YouTube チャンネルに力を入れている。 それらのルーツを武器に、肩書きに囚われない活動を行っている。

世津田スンさんのまとめはこちら

Previous post 【世津田スンの旅】#01 02 スポーツ推薦でいった高校にはオタクがいなかった
Next post 【世津田スンの旅】#02 01 欲しい物を紙で作ってきたDIY精神からものづくりの考え方が芽生える