- 大学在学中はほぼコロナ禍だった
 - オンライン化したことで仕事にもつながった
 - 大学ではソフトの使い方を教わって大変役立った
 - チーム制作においては脳内のイメージを言語化することに困難を感じている
 - #indieanimeに投稿してMVの仕事がきた
 - 創作意欲の源はアウトドアから
 - 環境に合わせた音楽を聴きながら散歩する
 - 映像演出をするときには音楽のテンポなどから考える?
 - アクションシーンに流れている音楽を聴きながら自分なりの演出を考える遊び
 
ゲスト:JINO
映像クリエイター、キャラクターデザイナー
カートゥーン調だが、どこかしら日本のコミックスやアニメの雰囲気を感じさせる、レトロポップな絵柄を得意とする映像クリエイター、キャラクターデザイナー。
2月15日には、アニメパートを担当した、水曜日のカンパネラのMV『赤ずきん』と、YouTubeでシンガーソングライターとして活動するアザミ氏とコラボレーションしたMV『エクスプレス・デリバリー』の2本が同日公開された。
今後はアニメーションやイラストレーションを軸にしつつ、コミックス・WEBTOONなど周辺ジャンルにも活動の場を広げる。
JINOさんのまとめはこちら
