「2024上半期KPOP事件白書 Part1 -HYBE VS ミン•ヒジン編- 」Monthly KPOP Chit-chat Season2 #01

2024.09.08 みなさん、お久しぶりです。 『Monthly KPOP Chit-chat』がシーズン2となって帰って参りました。 さて、記念すべきカムバック第一弾は今年上半期のKPOP事件についてあれやこれや語っていこうかと思います。 まず、今年のKPOPを語る上で外せない話題と言えば『HYBE VS ミン•ヒジン』の泥沼社内闘争になるだろう。 ご存じない方のために何があったのかを以下にざっくり説明すると、 4月22日。 BTSの爆発的人気により名実ともにKPOP最大の芸能事務所へと成長したHYBEが、HYBE LABELS傘下のADOR代表でありNewJeansプロデューサーであるミン•ヒジン氏を背任行為(経営権奪取を試みた疑い)により辞任要求。 4月23日。 ミン•ヒジン氏、経営権奪取を試みたというHYBEの主張を全面的に否定。 4月25日。 HYBE側がミン•ヒジン氏とADOR経営陣に対し背任行為の疑いで警察に告訴状提出。 同日 ミン•ヒジン氏、弁護士を同席させ緊急記者会見を開く。 とまぁここまで書いて既に泥沼なのだがこの記者会見が更なる泥沼へと発展させる原因となる。 この時のミン•ヒジン氏の主張はこうだ。 細かく言えば他にも様々な主張をしていたし、会見後半にはHYBE会長であるパン•シヒョク氏とのカカオトークでのやりとりをスクショありで暴露し、如何に自分が虐げられているかを早口で捲し立て、放送禁止用語連発でHYBE経営陣を罵倒しまくった。 そしてこの記者会見をきっかけに世論が一気にミン•ヒジン氏側に傾く事となった。 会見で身に纏っていたドジャースのキャップと緑と白のボーダーのロンTは韓国国内のオンラインショップで売り切れが続出し、早口での罵詈雑言の嵐は「ミン•ヒジンという新人ラッパーのデビューショーケース」と好意的に捉える層も一定数現れ、韓国のエミネムと呼ばれネットミーム化するほどの人気となった。 このようになった要因には韓国の日本以上に根深い男尊女卑社会が影響していると著者は考えている。 HYBEという巨大企業の男性経営陣に、立場の弱い子会社の女性社長が圧力に屈せず権力に立ち向かうという構図が韓国ドラマさながら、一般の韓国国民の感情を揺さぶったのだ。 ただ、この会見で名前を出されたLE SSERAFIMとILLITはこの日を境に大量のアンチを生み出し、両グループのYouTubeのコメント欄には連日止むことのない誹謗中傷が並ぶ事になった。 これはNewJeansに対してもそうで、ミン•ヒジンアンチからはNewJeansがヘイトを向けられる形となってしまった。 著者はあくまでも中立でHYBEにもミン•ヒジン氏にも肩入れしている訳ではないが、大人のいざこざに、ただアイドルとして日々頑張っている彼女たちを巻き込んでしまったミン•ヒジン氏の罪は重いと思う。 NewJeansをここまでワールドクラスのアーティストにした手腕は認める。 が、それにはHYBEの資金力があってこそだとも思うし、他にも尽力したスタッフがいたからこそ成し得た成果であるとも思うし、あたかも自分一人の力でNewJeansを成功に導いたかのような言説はあまりにも自己中心的な主張のようにも感じる部分がある。 それにILLITがNewJeansのコピーであるという主張は同じエンタメの仕事をしている人間からしてみるとあまりにも寂しく感じる。 確かに似ている部分はあると思う。ただ、それはエンタメの常でありヒット作に倣うのは決して罪だとは思わない。 それは音楽だけでは無く、映画だって漫画だってあらゆるジャンルで起きている事だし、自分が作ったものと似たようなものを作ったものが現れたのなら、さらに良いものを作り唯一無二のものにしていけばいいだけなのだ。 そうやってエンタメの歴史は切磋琢磨して今日に至ると思っている。 タイムリープものが流行ればタイムリープものの漫画や映画で溢れ、メタバースものが流行ればメタバースものの漫画や映画で溢れ、ガールクラッシュが流行ればガールクラッシュコンセプトのKPOPグループで溢れ、Y2Kが流行ればY2KコンセプトのKPOPグループで溢れる。 でもそこで何を取捨選択するかを決めるのは消費者なのだ。 良いものは自ずと残るし、良くないものは淘汰され消えていく。 個人的に思うのはミン•ヒジン氏にはILLITの登場を機にさらにNewJeansを飛躍させてやるとHYBEへの憎たらしさをパワーに変えてほしかったなと思う。 ただ、HYBE社内で何が起きていたのかは我々部外者には分かり得ない事ではあるので、ミン•ヒジン氏がHYBE経営陣から虐げられていたと感じたのであればそれは事実なのだとは思う。 いじめてる側がどんなにいじめてないと言ってもいじめられた側がいじめられたと思えばそれはいじめであるように、HYBE経営陣に問題があったのは否めない。 そして、この社内闘争は現在進行形で続いており、先日(8月27日)ミン•ヒジン氏がHYBEによりADOR代表を解任させられた。 これに対しミン•ヒジン氏は一方的な解任で違法な決定と猛反発している。 まだまだ終わりそうにないこの社内闘争が一体どんな結末を迎えるのか。 それはKPOPの神のみぞ知る事なのかも知れない。 この問題以外にもまだまだ書きたい出来事があったのだが、『HYBE VS ミン•ヒジン』事件で丸々コラム1本分消化してしまったので残りはPart2へと続く…。 了

「2023 MAMA AWARDS Day1参戦レポ!!」Monthly KPOP Chit-chat #03

2023.12.10 「2023 MAMA AWARDS Day1参戦レポ!!」 KPOP最大級の音楽授賞式である「MAMA AWADS」が今年は11月28日、29日の二日間東京ドームで開催され、且つ著者の推しグルであるKep1erが出演するとあって、いてもたってもいられなくなりKep1erの出演したDay1(28日)に参戦してきた。 2023 MAMA AWARDS | 視聴はMnet,Mnet Smart+で | K-POP・ドラマ&バラエティなど最新韓国エンタメをお届けするMnet という事で、生で体感した初MAMA(Day1)の模様をLet’sレポ!! 定刻通り会場の巨大モニターにVCRが流れ始め、会場の期待が高まっていくのが分かる 18時から開演だったのだが17時には着席し、東京ドームバーガーを喰らいつつソワソワしながら開演を待つ。 が、腹ごしらえの影響からか不覚にも眠たくなってしまった訳だが、同行してくれたKep1ian仲間とのおしゃべりのおかげで何とか持ち直し、そうこうしているうちに18時。 定刻通り会場の巨大モニターにVCRが流れ始め、会場の期待が高まっていくのが分かる。 そして、VCR終わりに登場したのが韓国の女性ソロラッパーのイ・ヨンジ。 バリバリに決めたラップで会場を盛り上げた。 イ・ヨンジのステージが終わると、机に座った金髪の少女が登場。 会場中が「誰?誰?」となる中、モニターに映し出されたその金髪の少女は何とLE SSERAFIMのウンチェ!! 事前アナウンスの無かったウンチェの登場に会場の盛り上がりは始まってそうそうに限界突破。 ウンチェのソロパフォーマンス中、会場はずっとどよめいていた。 次に登場したのはバイオリンを演奏するイケメン。 これまた「誰?誰?」となり、モニターに映ったのはZEROBASEONEのジャン・ハオ!! ウンチェ同様のサプライズ登場で、先ほどのウンチェ登場以上の歓声と悲鳴で東京ドームが壊れるかと思った。 しかもジャン・ハオが演奏するのはZEROBASEONEが誕生したオーディション番組「BOYS PLANET」のシグナルソング「Here I Am」! これは盛り上がるなという方が土台無理な話である。 ジャン・ハオステージ終了後に姿を現したのはTREASUREのラップ担当、ヒョンソク・ヨシ、ハルトの3人。 こちらもサプライズ登場で、会場はもう最高潮をずっと維持。 TREASUREの3人はお客さんのいるアリーナまで降りて行き、最前のファン達とハイタッチをするという極上ファンサまで披露。 そして、最後にはオープニングステージを彩ったイ・ヨンジ、ウンチェ、ジャン・ハオ、TREASUREがステージ上に集まり全員でパフォーマンスをし、2023 MAMA AWARDSのオープニングを華々しく締めくくった。 これだけで今年のMAMAの成功を確信させるには十分な程の説得力であった。 Day1のMCであるチョン・ソミが登場し、MAMAの開会を告げる。 最初のプレゼンターが呼び込まれ、Worldwide Fans’ Choiceの受賞者の発表。Worldwide Fans’ Choiceは事前にオンライン投票で選ばれた上位10組が受賞する賞だ。 Day1はこのWorldwide Fans’

「我々はなぜこんなにもKPOPに熱狂するのか?」Monthly KPOP Chit-chat #02

2023.11.10 今、KPOPはアジアのみならず世界中のミュージックシーンを席巻している。 こういう事を言うと「そんなの一部のKPOPオタクしか聞いてないでしょ?」と言う人が必ず出てくる。確かに数年前までは世界中のオタク達が消費しているだけのコンテンツだったかもしれないが、2023年の現在では既にオタクの手から一般層にまで広がった事を様々な数字が如実に表している。世界最大の音楽チャート米BillboardのメインアルバムチャートであるBillboard200に今年だけで数グループが上位にランクインしているのだ。 NewJeansはデビューして約1年という脅威のスピードで2ndミニアルバム「Get Up」がBillboard200で1位を獲得。 NewJeans、2nd EP「Get Up」が米「ビルボード200」に14週連続でチャートイン…新記録更新続く!(Kstyle) – Yahoo!ニュース KPOPガールズグループとしてはこれまでBLACKPINKしか成し遂げる事の出来なかったBillboard200での1位をNewJeansはデビューからたった1年で成し遂げるという離れ業をやってのけた。 その他のガールズグループだとTWICEが2位、aespaが3位、Le Sserafimが6位を記録。ボーイズグループでは、TOMORROW X TOGETHER(TXT)とStray Kidsが1位、SEVENTEEN とATEEZが2位、ENHYPENが4位を記録した。 さらにはBTSのメンバーであるジミンとジョンググのソロデビュー曲がメインシングルチャートのBillboard HOT100でそれぞれ1位を獲得。これまで、BTSやBLACKPINK等の一部のKPOPグループがBillboardチャート入りする事はあっても、これ程までに様々なグループやソロ曲が上位にチャートインした年は過去に例が無い。 確実にKPOPバブルが世界中で巻き起こっている証拠だ。 先日発表されたヨーロッパ最大の音楽受賞式の一つ「MTV EMA」(不安定な世界情勢を考慮して授賞式の開催は残念ながら中止され受賞者の発表のみとなった)では、テイラー・スウィフト、オリビア・ロドリゴ、ドージャ・キャットなどの名だたる世界的歌手を抑えジョングクの「SEVEN」が最優秀楽曲賞を受賞するというこれまたとんでもない快挙を成し遂げた。 売り上げだけでなく曲自体が評価されているという事がこの事からも証明された。 では、なぜ我々KPOPオタクはこれほどまでにKPOPに熱狂するのか? それはKPOPの競争システムにある 스브스케이팝 X INKIGAYO 韓国では月曜日を除く火曜日から日曜日まで毎日歌番組をやっている。 火曜日The Show(通称ドショ)、水曜日Show Champion(通称ショーチャン)、木曜日M COUNTDOWN(通称エムカ)、金曜日MUSICBANK(通称ミューバン)、土曜日Show! Music Core(通称ウマチュン)、日曜日 人気歌謡(通称インガ)といった具合だ。 そして、これらの全番組で放送の最後に今週の1位が発表されるのだが、これがKPOPオタクを熱狂させる理由の一つなのである。1位を取るとアンコールステージが用意されており、本番のキレキレのパフォーマンスとは違って現場のファン達と喜びを共有しながら楽しそうにラフに歌う姿を見る事が出来るし、初めて1位を取ったグループは9割の確率で泣く。 ミュージックバンク(字幕付き) | KBS World それぐらいアイドル達にとっても歌番組で1位になることは特別な事だし、嬉しい事だし、自分達のファンの熱さを知る事の出来る一番の機会になるのだ。だからファン達は自分の推しグループが1位になって喜ぶ姿を見るために、頑張るのだ。 では、具体的に我々ファンは何をするかと言うと…。 各番組それぞれに採点方式が異なり、同じ週でも1位歌手が歌番組によって変わる。音盤点数(CD売り上げ)、音源点数(ダウンロード&ストリーミング再生数)、SNS点数(MV再生数)、投票点数(事前投票&ライブ投票)、放送点数(同局のTVやラジオに出演及び曲が放送された回数) 上記の合計でその週の1位が決まるのだが、この点数配分が番組によって大きく異なるため、CDだけ買えばいいや!とか音源ストリーミングだけやればいいや!とはならない。推しグルがより多く1位を取る為に、推しグルが喜ぶ姿をより多く見る為に、アンコールステージを見る為に、ファンはCDをたくさん買い、音源をストリーミングし、MVを再生しまくり、投票もする。 쇼! 음악중심 | 만나면 좋은