SKOOTA GAMESを立ち上げて外向きに情報出したのは2024年の3月、東京・吉祥寺で開催されるインディーゲームのイベントであるTOKYO INDIE GAMES SUMMIT への出展直前でした。なので、外から見るとSKOOTA GAMESは現在、HPを公開してちょうど半年がたったところにいます。まだ半年!

とはいえ、さすがに準備はもう少し前から始めていて、大体2023年の9月ごろから、社内で「こんどはゲームつくるよ!」という掛け声をあげ始めました。それで社内から集まった企画シードを見ながら、単純に企画として面白いか、熱量があるか、そしてその熱量はチームとして共有しうるものか、(そしてなんとか自分達でもつくれそうか)などの視点をもって、開発を進めるプロジェクトを絞っていきました。


現在制作中の「ももっとクラッシュ」の初期スケッチの一部。音ゲー✖️確率=太もも???? こういうタイトルごとの企画開発の履歴は、また別の機会にまとめたいと思います!


さて、企画募集に先立つこと2ヶ月の2023年7月、プロデュースチームは真夏の京都にお邪魔して、国内最大規模と言われるインディーゲームの祭典、BitSummit2023を見学していました。room6の木村さんがSKOOTA TALK Journeyに出演していただいた時に、「うちもぜひインディーゲーム作りたいんです!」みたいな話をしてたんですが、そしたら「夏に京都で大きなイベントあるから、来たら雰囲気わかるよ!」ってことで、頑張って行ってきました。7月の京都は暑いですからね!わかっちゃいましたけど、ちょっとへこたれるくらいの暑さで。(世間的には祇園祭の宵々山、宵山にどんぴしゃの日程で、海外からの出展勢にとっては二重においしいイベントだったのかも。そうでなくても京都ですから、これは国際的なイベントをやる上での、京都のほかには真似できない強みですよね。)

会場は、平安神宮のあたり、京都市内最大のイベントホール・都メッセです。ちょっと薄暗い会場の中に無数のブースがみっちりと並んでいて、そこかしこに人だかりができてる。ゲームをやってる人たち、チラシを配ってる人たち。海外勢も多くて、日本人より海外勢が多いというと言い過ぎですが、なんか海外のイベントに来たみたいな雰囲気すらある。あまり大きなブースはなくて、小さいチームが全力で作ってるものを見せに来てる感じ。自由で熱くてほどよくアングラ感もあって、すごいいい!

room6さんはヨカゼレーベルと合わせて、けっこう大規模な展示になっていて、すげーすげーと言いながら、ブースの裏で作戦会議というか、どんな風にゲーム作ってるんですか?みたいなすごく基本的なことを教えてもらう。テクニックというより、哲学というか、ノリというか。「スケジュールは必ず遅れます」という言葉を木村さんが何度も繰り返すのが印象的でした。ほんとに遅れるんだろう。それは単にスケジュール管理がどうのこうのということではなくて、ゲームにおける「おもしろい」と真剣に向き合うと、どうしてもそうなってしまう、それを否定したらおもしろいに辿り着けない、というようなものなんだろうと、ざっくりと理解して、私たちはきょろきょろあたりを見まわした。ゲーム作るのが楽しくて楽しくて仕方ない、みたいな人たちが非常に高い密度とテンションでワイワイしてる。とにかくこれは、見にくるよりも中に入って参加しないとダメだ!と、強く思いました。

それで木村さんに、「次は絶対に出展します!」って宣言して東京に戻ったのでした。

その頃、アニメスタジオとしては「さざ波の少女たち」という短編映画を制作中で、昨年8月はその大詰めだったんですね。それですぐには動けなくて、ようやく9月になってからですかね、ゲームのオリジナル企画やるぞ!ということで社内で企画を出し合って。それで準備がいよいよスタートしたのです。


SKOOTA GAMESはインディーゲームコーナーで出展いたします! 最新情報は随時Xにて配信していきますので、是非、 フォローと通知をONにして続報をお待ちください!

会場では、下記3タイトルの試遊ができます!