「KPOP剥がし問題を考える」Monthly KPOP Chit-chat Season2 #09

2025.05.19 今(5月19日現在)KPOP界隈で1番のトピックがなんなのか皆さんはご存知だろうか? というより、今のところ2025年のKPOPで1番の話題を掻っ攫ってると言っても過言では無い。 そうそれは「シュシュ女」である。 去る5月9日(金)〜5月11(日)に幕張メッセにて開催されたKPOPの大型フェス「KCON JAPAN2025」。 Kep1erも出演するとあって9日、10日の二日間著者も参戦した。 KCONはアーティストのライブの他にトークイベント+お見送り会がセットになったミート&グリート(以下ミーグリ)というイベントがあり、このミーグリで事件が起きたのである。 ミーグリに参加するには1アーティストにつき8900円(手数料を入れると約1万円)のチケットが必要で、ほとんどのファンはお見送り会目当てでこのチケットを購入する。 ここでお見送り会とはなんぞや?という方の為に説明しておくと、推しグルの目の前を歩きながら通過して、文字通り推しがイベントから退場するファン一人一人をお見送りしてくれるというものだ。 一言二言なら言葉を交わす時間もあるし、「大好き〜」とか「いつもありがとう」とか推しから直接言葉を頂くことだってできるファンには堪らないイベントなのだ。 しかも通常ならCDを積まないと当たらないイベントで、1枚1500円〜2000円程度のCDを10枚買って応募したとしても当たらないことなんてザラなのである。 要するに2万円近く使っても当たらないようなイベントに1万円で確定で参加できるとあってKPOPオタクからしてみたらKCONサランへ案件である筈イベントなのだ。 が、しかし今年はこの楽しい事が確定していた筈のミーグリお見送り会で大問題が発生した。 それはファンへの過剰な「剥がし」だ。 「剥がし」とはファンとアーティストを引き剥がすスタッフの行為の事なのだが、今年のKCONミーグリの剥がしはハッキリ言って異常だった。 この剥がしを行なっていた、とあるスタッフの女性がシュシュを頭に付けていたことから、「シュシュ女」とX(旧Twitter)上で呼ばれ、その剥がしの映像と共に瞬く間に拡散され「シュシュ女」がトレンド入りするほどの過熱ぶりを見せた。 Xフォロワー数280万人超えで、X界隈最強のインフルエンサーである滝沢ガレソも取り上げ(映像が添付された該当のポストは5月19日現在7.4万いいね、3349万ビューと脅威的な数字を記録)、KPOPの垣根を越えあらゆる人々に「シュシュ女」の名前が知れ渡った。 その後、AbemaTVのAbemaPrimeでも取り上げられたり、霜降り明星・粗品のYouTubeチャンネルでも取り上げられたりと、普段は特段KPOPを取り扱わないようなメディアもこぞってこの話題を取り上げた。 そして、過激なネット特定班はあっという間に「シュシュ女」の個人情報を入手し、ネット上にばら撒き、止まらぬ誹謗中傷の引き金となってしまった。 流石に個人を特定して誹謗中傷までするのはやり過ぎだとは思うが、当日のスタッフの剥がし方は控えめに言っても1万円も支払ってその場に来ているお客さんに対する接し方ではなかった。 著者はKep1erのミーグリお見送り会に参加したのだが、普通に歩いているのにスタッフから押されたし、炎上のきっかけとなったZEROBASEONE(通称ゼベワン)のお見送り会はKep1erよりもさらに酷かった。 拡散された下記のXの映像を見ていただければ分かると思うが、1万円払ってこれだったら誰だって怒りたくなる。 そして、ここで疑問に思う方もいるだろう。 いつもはもっと穏やかで今回が初めて問題になったのかと。実はそんな事はない。 ここ最近のKPOPのオフイベのスタッフの態度は度々問題視されていた。 では何故今回ここまで大きく拡散され大問題になったかと言うと、KCONはスマホでの撮影を原則OKとしていたからに他ならない。 通常の日本でのオフイベは撮影する事は許されておらず(一部撮影可能なイベントもあるにはあるが非常に稀)、たとえスタッフの態度が酷かったとしてもその証拠を残す事が出来ないのである。 それが、今回ハッキリとスタッフの剥がしの映像が証拠として残ったことでこれまで不満に思っていた人たちがここぞとばかりに爆発してしまったのだ。 事態を重く見たKCONも謝罪分をHPに掲載し、現場スタッフを派遣していたイベント会社の「STARTPOINT」もオフィシャルに謝罪文を掲載した。 正直、このような問題で主催側が謝罪するのは相当珍しい。 これまではファン側が泣き寝入りしていたことの方が多かった。 よっぽど抗議が来たのだろうし、それに今回のKCONのメインスポンサーであるサムスンにも何か言われたのだろう。 勿論、迷惑なファンがいるのも否定できないし、そういう輩には毅然とした態度を取るべきだと思う。 だが、ルールを守り大人しく参加しているファンにまでそのような態度を取るのは如何なものなのか。 今回の騒動を機に、今一度イベント主催者とイベント運営会社はファンの事を思った運営に立ち返っていただきたいと強く願う。 ファンは推しに会う為に美容院に行って、オシャレもして会いに行く。 人によっては地方からこの日のために遠征してくる人だっている。 今回のKCONミーグリお見送り会は1万円だったが、CDを積んで当たらないと会えないオフイベの場合は10万円ぐらい使う人だっている。 そんなお金と時間を使って推しとの時間を楽しみにしているファンの気持ちをもうちょっとは考えてほしい。 どこのお店に大金を払ってきたお客さんを無下に扱うお店がありますか? 推しを人質にして、酷い態度を取るのはあんまりでは無いですか? 別に優しくしろなんて言いません。 せめて普通にしてください。 我々オタクの願いはそれだけなのです。 了 猫町ぺこー SKOOTA KPOP部チーム長 〈元々は洋楽ロックオタクで一時期ロッキンオンに就職しようかと思っていたほどの音楽通。BTSキッカケでKPOPを聴くようになりその後BLACKPINKにハマり、KPOP沼に片足を突っ込む。サバイバルオーディション番組『Girls